ステッチの種類
ステッチの種類を決める
アイアンハートでは、製品に使用した糸と全く同じ縫製糸を常備しておりますので、裾上げ時のステッチの色合わせはバッチリです!
ステッチは本縫(シングルステッチ)と環縫い(チェーンステッチ)の2種類からお選び頂けます。
本縫いと環縫いでは、縫い目の構造にそれぞれ特徴がありますので、下記をご参照いただき、お好みのステッチをお選びください。
本縫い|シングルステッチ
裏と表の縫い目が同じ。(いわゆる、家庭用のミシンと同じような縫い目です)強度にすぐれており、1ケ所の糸が切れても他の部分はそのままほつれずにいます。※アイアンハートでは基本的に本縫いをお客さまに勧めております。 アイアンハートブランドで使用している21オンスデニムは、特に厚くて硬い為、裾の裏側の糸がブーツなどですれてしまうケースがありますが、この本縫いであれば大事に至る事は少ないです。
-
本縫い|シングルステッチ 表からみたところ
-
本縫い|シングルステッチ 裏からみたところ
-
シングルステッチ用ミシン
環縫い|チェーンステッチ
昔ながらの特殊なミシン(ユニオンスペシャル)を使って縫います。表の縫い目は本縫いと似ていますが、裏側の縫い目に環状(わっか状)の目が連なっている為「環縫い」または「チェーンステッチ」と呼ばれています。表の生地のよれや引きつり(いわゆるアタリ)が出やすく、色落ちをメインで楽しむ方にはオススメですが、強度に難があり、1ヶ所糸切れを起こすと、ぐるりと一周全てほつれてしまう場合がありますのでご了承ください。
-
環縫い|チェーンステッチ 表からみたところ
-
本縫い|シングルステッチ 裏からみたところ
-
チェーンステッチ用ミシン
裾上げの際にはお好みのステッチをお伝えください!
※ 名古屋店にはチェーンステッチミシンができません。名古屋店でご購入いただいた際にチェーンステッチをご希望の場合は、一旦商品をお預かりし、後日お渡しいたします。また、郵送にてお送りいただく場合は、名古屋店以外の直営店にお送りいただきますようお願いいたします。